習慣目標・やることリストの使い方

「習慣目標」と「やることリスト」の説明と使い方を紹介しています。

習慣目標・やることリストの使い方

⚠PCなどのブラウザ(Safari、Chromeなど)でMystarをご利用いただいている方は、この機能をご利用いただけません。

もくじ

①「習慣目標・やることリスト」とは?
②「習慣目標」と「やることリスト」の確認方法
③練習用の「習慣目標」を実施してみましょう
④練習用の「やることリスト」を実施してみましょう
⑤昨日以前の「習慣目標」と「やることリスト」の実施・未実施の確認方法
⑥過去に設定していた「習慣目標」と「やることリスト」の確認方法
⑦この記事をもう一度見たい場合


①「習慣目標・やることリスト」とは?

「目標を立てて満足し、行動しなかった」、「やると決めて3日坊主」を防ぐため、「習慣目標・やることリスト」機能が目標管理をお手伝いします。
健康になるために習慣化したい行動を目標に設定し、記録し、振り返ることで、生活習慣改善の一歩を踏み出しましょう!

「習慣目標」とは?

習慣化したい行動の目標管理をサポートする機能です。
「習慣目標」は、面談時に面談担当者と一緒に立てます。
面談後、立てた目標は「習慣目標」として、アプリ内に表示されます。
表示された習慣目標の実施・未実施を記録し、実施状況を確認できます。
感情やメモを保存することもできます。

「やることリスト」とは?

6ヶ月のプログラム中に面談担当者から依頼させていただく、1回きりで達成できる項目が表示されます。
リストにある項目を実施していただくことで、プログラムを円滑に進めていただくことができます。


②「習慣目標」と「やることリスト」の確認方法

01---------01-2

01---------02-2

01---------03-2

「習慣目標」の見方

01---------04-1

01---------05

「やることリスト」の見方

01---------06-1

01---------07-1


③練習用の「習慣目標」を実施してみましょう

02----------01----

02----------02-1

02----------03-4

02----------04-4

02----------05-2


④練習用の「やることリスト」を実施してみましょう

03-------------01-----1

03-------------02-2


⑤昨日以前の「習慣目標」と「やることリスト」の実施・未実施の確認方法

-----------------09-1

-----------------10-1


⑥過去に設定していた「習慣目標」と「やることリスト」の確認方法

05--------01-1

05--------02-2

05--------03-2


⑦この記事をもう一度見たい場合

-----------------14

-----------------15

-----------------16